釣行記

渥美半島 田原サーフ 嬉しい奇跡の2釣行連続釣果!!50㎝越えシーバス!!

奇跡の2釣行連続釣果!!サイズアップの50㎝超えシーバス!!

2021年5月8日(土) 渥美半島田原サーフへヒラメを狙いに行ってきました。

潮汐は

中潮 満潮16:03 干潮10:00

天気予報は晴れ、風もそれほど無い予報です。

前回の釣行と同じような海の状況で釣りが出来れば釣果も期待できるのではとわくわくします。

12時過ぎ頃出発、夕マヅメ狙いで田原サーフへ向かいます。

14時過ぎにいつもの田原サーフへ到着します。

海の様子を見ると波があります。

上から見ると大した波ではないですが実際に浜に降りると結構大きな波です。

ですが、釣りが出来ないほどではありません。

早速準備をして「浜イン」します。

今回も最初はジョルティ(ワーム)から投げ始めます。

海が荒れ気味なので今回もシーバスが釣れないかと期待を込めてねちねちを探っていきます。

荒れ気味の田原サーフ荒れ気味の田原サーフ

最近は巻き速度も変えながらどんどん投げていきます。

全く反応なし。

前回みたいに魚も飛んでる様子もありません。

ジョルティ(ワーム)を諦めルアー変更。

アクシオンスリム(シンキングペンシル)に変更します。

変更してから2,3投目ぐらいにガンと・・・。

当たりですっ、思いっきり合わせを入れます。

グググッと持っていかれます。

竿が綺麗に曲がっています。

いいサイズかも!!

思いっ切り抵抗します。

興奮します!!楽しいっ!!

波が高いので波打ち際は慎重になりながら波に乗せて引き寄せます。

やっとこさ上がってきました!!

50㎝越えシーバス50㎝越えシーバス

シーバスです。

50㎝を超えてます。

嬉しくて、興奮して手が震えます。

15:40、満潮潮止まり直前でした。

厳しい状況の中、嬉しい嬉しい一匹です。

手の震えが治るのを待って、もう一匹と狙っていきます。

色々ルアーチェンジをしながら探っていきます。

が、波がどんどん高くなってきて2匹目は諦める事に・・・。

納竿です。

2匹目はダメでしたが1匹でも十分満足できる釣果です。

2連続釣行で2連続釣果!!

今回も、楽しい楽しい釣行になりました。

本日の釣れたルアーは

カラーはデイフラッシャーでした。

【2021年の釣果はこちら⇒2021年釣果

 

渥美半島 田原サーフ 3釣行連続釣果を目指して!!そんなに甘くない!!暖かく釣り日和!!期待を込めて探っていくもそんなに甘くない!!...